新サービス 顔料テキスタイルプリント

✨ 小ロットOK・最短7営業日納品!
布製品の印刷に迷ったら、まずはお気軽にご相談ください。個人作家様・企業様・OEM対応もOK。全国対応の安心体制です。

こんなお悩みありませんか?

  • 10m以下の小ロットでも対応してくれる業者が見つからない
  • 展示会・ライブ・イベントが近いのに布製品の制作が間に合わない
  • オリジナルの布雑貨・インテリアをつくって販売したいけど、生地プリントの仕組みがわからない
  • 反応染料や昇華転写などは試したが、コストや納期で断念した
  • 布へのプリントで、エコでサステナブルな方法を探している

Digina(デジナ)の顔料プリントなら、これらのお悩みすべてに対応できます。

Diginaについて

株式会社デジナは大阪船場を拠点に、自社で印刷から仕上げまで完結できる布プリント専門会社です。
大型顔料インクジェットプリンターをはじめ、反応染料・分散染料・水性顔料すべてに対応する機材を備えています。
年間1,000件以上の小ロット・多品種プリントを行い、作家ブランド、法人OEM、学校教材、展示会用途など、あらゆる分野の実績があります。

特に顔料プリントにおいては、短納期・省工程・低価格が評価され、多くのリピートをいただいています。

顔料プリントとは? 染料との違い

顔料プリントは、生地の表面にインクをのせてバインダー(接着剤)で定着させる方式です。
一方、染料プリントは繊維の内部に染み込ませる技術で、工程や仕上がりに違いがあります。

▶ 特徴比較

項目 顔料プリント 染料プリント
仕組み インクを生地表面にのせて定着 染料が繊維に染み込む
水の使用量 極めて少ない(90%以上削減) 蒸し・水洗い工程に水が必要
色の鮮やかさ 濃色はやや控えめ。細部くっきり 非常に鮮やか。黒や深色も得意
風合い 若干ハリ感あり
(洗濯でやわらかくなります)
布の風合いそのまま
対光性(色あせ耐性) 非常に強い(屋外向き) 普通(屋外での長期使用は注意)
納期 短い(最短7営業日〜) やや長め(追加工程あり)

▶ 用途別のおすすめ

  • 顔料プリント:テーブルクロス、のれん、屋外展示、インテリア雑貨、試作や少量生産向き
  • 染料プリント:着物、ストール、風呂敷、衣料品など発色・風合いが重視される製品向き

より高級感のある仕上がり、また黒や濃色をしっかり出したい方は、染料プリントもご検討ください。

染料プリントについて詳しくはこちら

反面、濃色・発色では染料の方が有利なケースもあるため、目的や用途によって使い分けるのが理想です。

顔料プリント 主な用途・活用例

  • 🎨 作家ブランドのハンドメイド布雑貨(バッグ、巾着、ポーチなど)
  • 🏠 店舗装飾(のれん、壁掛け、クッション、カーテン、パーテーション)
  • 🎤 ライブ物販用のクロス、タペストリー、ファングッズ
  • 📚 学校や美大での卒業制作作品、研究展示
  • 👗 OEMブランドの新作開発(プリント布地の試作段階)
  • 🏞️ 観光地・地域団体の販促物(手ぬぐい、風呂敷、布ポスターなど)

顔料プリント 対応素材の一例

  • ・綿(ローン、ブロード、キャンバス、帆布など)
  • ・ポリエステル(トロピカル、サテン、オックス)
  • ・混紡素材(綿ポリ、麻混など)
  • ・シルク・ウール・テンセル・リネン

ご自身で用意された生地の持ち込みにも対応しています(一部条件あり)。

料金(抜粋)

■ 並幅プリント(生地幅130cm未満)
素材 20m未満 20m以上
綿・ポリエステル ¥1,100 ¥990
シルク・ウール ¥1,100 ¥990

広幅・小幅・両面・撥水・難燃・堅牢度向上などオプションあり。詳細はお問い合わせください。
100m以上のプリント価格については別途お問い合わせください。

Diginaが選ばれる7つの理由

  1. 小ロット対応:1m〜数百mまで柔軟に
  2. スピード納品:最短7営業日発送
  3. 高品質:顔料でも鮮明な柄表現が可能
  4. 豊富な設備:エプソンモナリザ、フェルトカレンダーなど完備
  5. 環境配慮:90%以上の水使用削減
  6. オプション充実:抗菌、撥水、難燃、両面など
  7. 専任スタッフ対応:初めての方にも安心のサポート体制

よくある質問

Q. 生地は自分で用意しても大丈夫?
はい、お持ち込み可能です。ただし素材や幅によって事前確認が必要です。縮率の大きい素材や防水加工が強いものなどは、プリントに不向きな場合もございます。
Q. データ形式は?
AI、PSD、PDF、JPG、PNG などに対応しています。RGBカラーでも構いません。印刷時にはCMYKに変換されますが、色味のズレが心配な場合は事前にご相談ください。
Q. 洗濯はできますか?
はい。わずかに色落ちする場合がありますが、お洗濯するほど生地が柔らかく、風合いが良くなっていきます。中性洗剤・手洗いまたはネット使用の洗濯をおすすめします。
Q. ロゴやイラストでもプリントできますか?
もちろん可能です。ベクターデータや解像度300dpi以上の画像をご用意ください。色数の制限もありませんので、グラデーションや写真表現も対応可能です。
Q. 写真を布に印刷したいのですが対応できますか?
はい。高解像度の写真データであれば、布上でも鮮明に再現可能です。ご希望のサイズと用途に合わせて、最適な素材をご提案いたします。
Q. プリント後に縫製もお願いできますか?
可能です。クッションカバー、タペストリー、のれん、巾着、テーブルクロスなど様々な縫製メニューをご用意しています。加工の種類に応じて別途見積もりいたします。
Q. テストプリントをお願いできますか?
有料になりますが、本番前に小面積での試し刷りも承っております。実際の色味や質感を確認した上で安心して量産いただけます。
Q. オリジナル柄の著作権はどうなりますか?
お客様からご提供いただいたデザインの著作権はすべてお客様に帰属します。弊社が無断で使用・販売することは一切ありません。
Q. 急ぎの注文には対応していますか?
ご希望納期に応じて柔軟に調整可能です。過去にはご依頼から3営業日で納品した実績もございます。まずはご相談ください。
Q. 商用利用も可能ですか?
もちろん可能です。販売用のファブリック雑貨、展示会用装飾、OEM生産など、法人・個人問わず幅広く対応しています。
Q. 色合わせや色校正はできますか?
完全一致は保証できませんが、近似色の調整やテスト出力での確認が可能です。布地の特性や環境光によっても見え方が異なるため、現物確認をおすすめします。
Q. 納品時の梱包形態は?
基本的には巻き取り状態での納品ですが、ご希望により折りたたみ、個別包装などの対応も可能です。お気軽にお申しつけください。

お問い合わせフォーム

まずは相談だけでもOK。制作予定が決まっていなくても、お気軽にお問い合わせください。

    プリントサービス

    株式会社デジナ(Digina)
    〒541-0055 大阪府大阪市中央区船場中央2-3-6 船場センタービル6号館B101号
    050-3852-4758 / info@digina.jp
    全国対応・法人・個人・クリエイター・イベント業者様多数実績あり。